スタッフブログ

黒板更新いたしました!

こんにちは!
本格的に秋になりましたね😊🌾
季節の変わり目ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

もうすぐハロウィンですね🎃🦇
ハロウィンと言えば代表的な物がカボチャですね!!
なので今回はカボチャ特集です!

ハロウィンは元々、古代ケルト人が秋の収穫を祝う行事だったのですが
最初は”カブ”を使って提灯を作っておりました😊
ですが、”カブ”になじみの少ない文化圏では収穫量が多いカボチャを
使用するようになったことから、ハロウィンはカボチャというイメージに
なったんだとか、、、!

ビタミンCやカリウムも多く含まれている食材なので
せっかく時期の今!積極的にお料理に取り入れてみては
いかがでしょうか🥄

是非お近くをお通りの際は、ご覧くださると嬉しいです😆🎃

Panasonic システムキッチン

こんにちは、アクティホームです!
 
アクティホームでは先日、1Fのショールームにございますキッチンで
プチクッキングをしておりました🍳
Panasonicの”いろりダイニング”です😊
皆様でお料理をしながらそのままお召し上がりいただけますように
スペースを広くとり、操作部もどちらからも出せる仕様になっております。
アイランド型のキッチンをお考えでしたら是非おススメのキッチンです😄★
 

 
 
IHなので、こんなに近づいても熱くないんです!
高温部分はしっかり赤色のセンサーで示してくれるので、安心ですね。
もちろん取付の際には、ガスバージョンもございます!
 
 
これから寒くなってお鍋などが増えますよね、、、🍲
お鍋の日はシンクに洗い物が一気に溜まり、お片付けが大変です😨
 
 
ですが、こちらのPanasonicの”PaPaPaシンク”なら洗い物スペースがとにかく広い!😳
洗い物が一気に溜まってしまっても広々お片付けすることができます。
水栓もグルグル、カゴも移動できるので洗剤置きなどのスペースももちろん確保できますよ!
 
食洗機やレンジフードなど他にもおススメがたくさん!
是非お店までいらして実際に体感してみてくださいませ😊お待ちしております!!
ご相談はこちらから
0120-376-406 0120-376-406
お問合せ資料請求

黒板更新いたしました!

こんにちは!
少しずつ肌寒い日が増えました。
皆様も、秋に向けて食欲も増してきたのではないでしょうか?🌾
 
さて、秋の食材見分け方第3弾ですが今回はホクホク甘く
お子様からも大人気のサツマイモです‼🍠
 
焼き芋でも、スイーツにも調理して今晩の献立にも大活躍のサツマイモは
食物繊維が豊富で健康的にも、お腹の満足的にも最適な食材ですね😊
 
是非、この美味しい時期にたくさんサツマイモを食べましょう!
美味しいサツマイモの見分け方は、お店の看板に掲載しておりますので
お立ち寄りの際にはご覧いただけましたら嬉しいです😮💕
 
 
アクティホームでは、焼き芋をはじめ様々な調理が簡単にできます自動調理コンロも
ご用意しております!!
是非この機会にお取替えをお考えのお客様はお立ち寄り下さいませ!🍂🌾

takagi 水栓

こんにちは、まだまだ暑い日が続きますね☀
 
水分しっかりとりましょう!
 
さて、アクティホームの
1階のショールームスペースにtakagiの水栓がやってきました!
 

 
こちらは浄水器一体型の”みず工房クリーンシリーズ”です!
浄水/原水の切り替えがワンプッシュ❗❗
安定感のあるフォルムと広がる&勢いシャワーで
簡単操作で水型3段階の切り替えもできます。
 

 
そしてこちらが”みず工房クローレ”です!
こちらのクローレも浄水器一体型になっております。
浄水/原水切り替えもボタンの範囲が大きく押しやすいです😊
 

 
どちらも引き出すことができるタイプで切り替えも簡単です!
実際にお水は出ませんが、使い勝手や押し心地など体験できますので
台所水栓お探しの方!よろしければ是非お店まで
遊びにいらしてください😄😄👌

黒板更新しました

こんにちは!
急に肌寒く感じる気候になりましたね。
季節の変わり目は風邪を引きやすいのでお気を付けください😌
 
今回の黒板は前回に引き続き、
「秋の食材、美味しい見分け方」第二弾❕❕です❕
 
気になる第二回目は、茄子です🍆
茄子は「夏野菜」という印象が強いですが、
夏に収穫されるものと秋に収穫されるものがあり、
せっかくの食欲の秋ということでピックアップさせて頂きました❗
 
たくさんの美味しいものが溢れる季節に、
美味しく調理できるコンロ、ぱぱっと片付けが出来るキッチンなど
交換を検討されるのはいかがでしょうか❔
是非その際はお役に立ちますので宜しくお願い致します❗❗❗

 

黒板 更新しました!

こんにちは!
皆様、台風の影響は大丈夫でしょうか。
関西は比較的強い風などは感じられませんが、、、
お仕事向かわれる方、お出かけされる方はお足元お気ををつけくださいませ😌
 
日中はまだまだ気温が高く暑い日が続いておりますが、
夜は少しずつ涼しくなって、秋が近づいてきておりますね!🍂
 
食欲の秋、、、🍠ということで今月のテーマは
スーパーなどでより良い食材を選ぶチェックポイント~👀✨
何度かピックアップする食材を変えてみる予定です!
 
第一回目は、、秋刀魚(サンマ)です🐟
是非お近くを通る際は、のぞいてみてください!!
もちろん、お詳しい方いらっしゃいましたら
こんな所も見分けるべき!といったご意見も是非!お待ちしております😊

水回りなどのリフォームや給湯器などの取替お任せください!
株式会社アクティホーム  https://prc.actyhome.com/

黒板更新しました【梅雨入り編】

皆様こんにちは!
黒板の内容を新しく更新しました!
今回のテーマは「紫陽花がきれいなお寺紹介」です。
リフォームなんにも関係ない!!!!笑
でも本当にきれいなので、お暇ができた時にはぜひご活用ください!
(今年は梅雨入りが例年より遅いので、まだ現時点では早咲きかもしれません。
状況をネットなどでチェックしてから参拝ください。)

タンクレスで広々としたトイレへ

トイレ パナソニック アラウーノL150(銀嶺) 施工致しました。

施工費用:23万円(工事費込み)

施工時間:3時間程度

まずは、ビフォー・アフターから!

こちらの便器の色は、銀嶺(ぎんれい)というキレイなシルバーのものですが、アラウーノの便フタには他にもお色味があるのです!!

 
 
他にはないカラーで高級感がありますよね!
なんとこちら、アクティホーム店舗にも展示されてます。
 
展示されているのは、砂金(サキン)という左上のお色味です!
気になるけれど、ショールームに行く時間がない💦という方は是非お越しください!
 
先程の施工事例のように、泡あわの便器がお待ちしております.。o○ 笑
 
 
 
 
 
PanasonicのYouTube動画でも、カラーのご紹介ございますのでご覧ください!
 

ご相談はこちらから
0120-376-406 0120-376-406
お問合せ資料請求

黒板設置しました!

こんにちは。
今週からすでに夏日を迎えるほど暑くなるようですが、
いかがお過ごしでしょうか。
まだ梅雨もむかえていないのに…><
蒸し暑い初夏になりそうですね。

ということで今回はお知らせのブログ更新です。
じゃじゃん!

黒板を玄関前に設置してみました!
近況やお得なフェアなどなど、不定期で更新させて頂きたいと思っています。
お近く通られる方はたまに覗いて頂ければ嬉しいです。
宜しくお願い致します!

ページトップへ戻る