施工例紹介

カウンター造作で明るいキッチンへ|豊中市K様邸 キッチン取替施工事例|

カウンター造作で明るいキッチンへ

K様邸 築11年~15年

 

リフォームにあたって

 

右の壁を真似て手前にあるカウンターを造作し取付ました。レンジフードや台所水栓、IHコンロはホワイトで統一し、

キッチンパネルは柔らかい木目調で温かみのある明るいキッチンに仕上げました。

 

リフォームの特徴

 

元々、キッチン半分を仕切ってる壁をそのまま利用したい、とお客様からのご希望に

お答えするために、カウンターを造作致しました。

シンクよりも高さをだし、目隠しも水撥ね防止も叶えることが出来ました。

 

工事中のようす

 

もちろん工事しない箇所にはしっかりとビニールで保護させていただきます!

カウンターを造作し、白くする前の状態です。

 

 

 

 

段々と真っ白なIHやレンジフードが取付られていきます、、、、☺

 

  • AFTER

    カウンター、レンジフード、水栓、IHコンロを
    白で合わせることにより、統一感があります。
    食洗機のパネルも他面と合わせました。
    収納下のケコミ部分まで、こだわっていただきました。

    BEFORE
  • AFTER
    BEFORE
  • AFTER

VOICE

依頼者様からのご要望
レンジフード側に元々あるカウンターを利用して、
ダイニングからの視線を気にしなくて良い&水撥ねが気にならないキッチンにしたい。
カラーや雰囲気にもこだわりたい。
当社からのコメント
造作したカウンターは、視線も水撥ねも気にならなくなったとご好評でした!
カウンター、水栓、レンジフード、IHコンロで色をそろえ統一感をだしました。
フロア収納下のケコミ部分にもこだわりました。

建物/戸建て
家族構成/ご夫婦・お子様
工期/5日
工法・構造/木造
取付商品
Panasonic ラクシーナ I型
費用総計/137万円

ページトップへ戻る