施工例紹介

壁紙やフロアで遊び心ある水廻りへ

壁紙やフロアで遊び心ある水廻りへ

M様邸 築26年~30年

 

リフォームにあたって

 

トイレと洗面化粧台を新しくしたい。

トイレのメーカーまで詳しくご指定いただき、お話しさせていただきました。

 

リフォームの特徴

 

クッションフロアや壁紙などで柄物をお選びいただきました。

たくさんのクロス帳の中からお選びいただくのは楽しいですし、取替る際に行うことで気分転換になります!

  • AFTER

    大きく変化があったのはやはり鏡裏収納が出来たことですね!
    収納部分を隠すことも出来ますし、鏡の前面になり範囲が広がりました。
    洗面ボールの素材もお掃除しやすいものですので、キレイが続きます。

    BEFORE

    ずっとお使いだった洗面化粧台をトイレ取替と共に新しくすることをご決断頂きました。

  • AFTER
    化粧台取替に伴い、洗面のクッションフロアも新たに張替えました。
    グレーの色味がオシャレなだけでなく、素足で歩いた際のペタ付きを無くす加工がしてあります。
    さらに抗菌フロアですので、水まわりにぴったりですね。
  • AFTER
    タンクレスに変え、タンクの圧迫感が無くなりました。
    トイレもクロスと床クッションフロアも張替えを致しました。
    柄物のクロスにすることで、便器等の色味がシンプルでも華やかになりますね。
    BEFORE
    タンクレストイレへの交換がご希望でした。

VOICE

依頼主様からのご要望
トイレと洗面化粧台を新しいものにしたい。
トイレはタンクレスに、洗面化粧台は使いやすいものに替えたい。
当社からのコメント
クロスや床材にこだわっていただきました。
洗面化粧台は全面鏡張りになり、収納も付いているので以前より楽しくご使用いただけるかと思います。
トイレは、通常タンクレスに変える際に便器の前側が広くなりますが、排水の位置上あまり変化はありません。と工事前にお話しさせていただきました。
それでもタンクが無くなることで、扉を開けた際の圧迫感が一気に無くなりました。

建物/戸建て
家族構成/ご夫婦
工期/2日
工法・構造/木造
取付商品
トイレ TOTO GG1 洗面化粧台 Vシリーズ 
費用総計/33万円

ページトップへ戻る