Blog
ブログ


2024年2月8日
もう、寒さを我慢しない!冬にやっておきたいリフォームとは
こんにちは、アクティホームです!
暖房をつけていても寒い。
部屋がなかなか暖まらない。
暖房を止めるとすぐ寒くなる。
このようなお悩みはありませんか?
部屋が寒くなる大きな原因の一つは「窓」。
断熱性の低い窓の場合、せっかく暖めた空気も窓から外に出てしまい、部屋を暖かく保つことが難しくなってしまうのです。
また、築年数の古い戸建て住宅には、断熱材が施工されていないケースもしばしば。
これも、家が寒い原因の一つです。
家の寒さは、健康に影響するという研究結果も報告されています。
比較的簡単な方法で家を暖かくすることも可能ですので、ただ我慢するのではなく、今年の冬はぜひ、本格的な寒さ対策を検討していただきたいと思います。
まずは、窓のリフォームです。
窓がシングルガラスの場合は、ペアガラスにするだけでも効果があります。
ペアガラスに交換するリフォームなら、丸1日かかりません。
または、既存の窓の内側にもう一つ内窓をつけて、二重窓にする方法も効果的です。
同じく、工事には1日あれば充分。
マンションでも、内窓をつけるリフォームなどは可能です。
窓リフォームに関しては補助金も用意されていますので、ぜひこの機会に検討してみてください。
▽先進的窓リノベ2024事業
https://window-renovation2024.env.go.jp/
壁や床、天井などに断熱材を施工する方法も寒さ対策として有効ですが、窓のリフォームに比べると大がかりなものになります。
その代わりに、既存の床の上に断熱性の高い床材を施工するなど、比較的簡単なリフォームで寒さ対策を行うことも可能です。
ご家庭の状況にあわせたご提案をいたしますので、豊中市近辺にお住まいのみなさま、ぜひ一度、アクティホームにお気軽にご相談ください^^
Category
Archive
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2022年11月
- 2022年1月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月